【プラチナ万年筆プレジール レビュー】安くて見た目にもこだわりる方におすすめの万年筆

今回は、プラチナ万年筆の「プレジール」のレビューです。

僕が持っているのはアイスホワイト(色)の細字(F)タイプ。

低価格ながら見た目の高級感があり、装飾に凝っているのが特徴的です。

ルックスにもこだわりたいという方には特に向く製品だと思いました。

プレジールの使いごこちはどうなんだろう?

という方はぜひご覧ください。

プレジールの基本情報

まずはプレジールの基本情報から。

[box3 title=”タイトル”]

  • メーカー:プラチナ万年筆
  • 値段:Amazonで700円前後(色による)
  • ペン先の材質:ステンレス
  • 太さの種類:細字と中字の2種類
  • 製造:Made in Japan

[/box3]

 

寸法を測ってみたところ、下記のとおりでした。

キャップ閉じ:14.2cm

キャップ閉じ

キャップなし:12.2cm

キャップなし

キャップを反対につけた状態:15.0cm

キャップを反対につけた状態

 

直径はおよそ1.5cm。クリップ込みで1.7cmです。

プレジールの直径

プレジールの付属品

プレジールの付属品は次の4つです。

  1. プレジール本体
  2. 取扱説明書
  3. カートリッジ1本

 

カートリッジは写っていませんが、プレジール本体の中に入っています。

この価格にしては外装も妥協していないな、というのが正直なところです。

プレジールの付属品

スリップシール機構

万年筆には、長い期間使わずにおくとインクが乾燥してしまうという問題があります。

そこでプレジールに採用されているのが、スリップシール機構というしくみ。

これは簡単に言うと、インクの乾燥を防ぎつつ万年筆の故障も防ぐしくみです。

キャップの中にそのためのパーツが組み込まれています。透明じゃないので見えませんが。

このしくみはプラチナ万年筆の特許技術で、同じくプラチナ万年筆のプレピーにも採用されています。プレピーのレビューも書きましたので、気になる方はあわせてご覧ください。

見た目に高級感あり

低価格な万年筆だと、どうしても見た目が犠牲になることが多いです。

しかし、プレジールは低価格と万年筆としての見た目を両立しています。ここがプレジールの一番の特徴だと感じました。

僕が使っているアイスホワイトという色は清潔感もありますし、触りごこちもすべすべしていて気持ちがいいです。安っぽさは感じないですね。

プレジール

 

キャップの縁に施されたシルバーの装飾もおしゃれです。

シルバーの装飾

 

上に書いたとおりプレジールと近い価格帯だと、正直見た目を犠牲にしている製品が多いです。

同じくプラチナ万年筆のプレピー。

プラチナ万年筆プレピー

こちらはPILOTのカクノ。

pilot kakuno

 

比べてみると、より万年筆っぽい見た目なのはプレジールではないでしょうか。

まぁ見た目は好みもあるので、1つの比較として参考になればと思います。

書きごこち

僕が使っているプラジールは細字タイプです。

他の万年筆と比べてみました。6mmのノートです。

文字の太さの参考になればと思います。

プレジールの文字と比較

 

上の5本の中で比べると、プレジールの書きごこちは「ヌルヌル」系だと感じました。

例えば同じ細字であるカクノはペン先がサクサク動く感触があります。一方、プレジールはそれよりも抵抗が少ないです。

といってもこれは本当に微妙な違いなので、買う際には文字の太さに注目するだけで十分だと思います。

おわり

以上、プラチナ万年筆の『プレジール』のレビューでした。

特徴をまとめると、低価格と高級感のある見た目を両立しているのがポイントだと思います。

安くても見た目は万年筆っぽい方がいい、という方には特におすすめです。

 

下記の記事では、低価格帯のおすすめ万年筆をご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。