現在僕は賃貸マンション(アパート)に住んでいます。
先日、水道管工事で断水になったのでそのときのことを(後で思い出したくなるかもしれないので)記録として書いておきます。
断水の通知
まず、工事の一週間以上前に管理会社から書類で通知が来ました。
要点は下記
- ○月○日に水道工事のために一時的に断水になる
- 予定時間は午前9:00~午後3:00
- 断水は工事が終わり次第終了
- 復旧後は水が濁るおそれがあるので少し出してから使うように
こういった内容の紙1枚がいつの間にかドアに挟んでありました。
郵便受けではなくドアに挟むのは、郵便受けをチェックしない住人にもきちんと伝えるためだと思います。
(僕は毎日チェックしているのですが)
流石に部屋から全く出ず(=ドアを開けず)に生活するのは無理なので、これなら全員に届きます。
通知の時期は工事の日時から一週間前だったので、事前に予定を組みやすいようになっていました。
断水当日
断水の日は図書館でタダで時間でも潰そうかと思ったのですが、あいにくコロナの影響で休憩室の利用が1時間までになっていました。世間の状況を考えると仕方ないです。
節約生活を心がけている身として、たかが断水のためにお金をかけて時間つぶしするのはイヤだったので、なんとか家で過ごすことに。
僕はトイレが近い方なので、飲み物をなるべく飲まず、トイレに行く機会なるべくを作らないようにしました。ただし一応水筒に水は汲んで用意。
我が家では浄水器を取り付けて、濾過した水道水を毎日飲んでいます。
【関連】【東レ 浄水器 トレビーノSX904V レビュー】飲用水代の節約のために購入
本当に水が出ないことを最初に確認したのは午前10時のことです。洗面台の蛇口を捻ってもカラカラ音がするばかりで、水は全く出なくなっていました。
こんな調子で午後まで読書したり、ブログを書いたり。
1時間に一回ずつくらい水を出そう試して、ようやく出るようになったのは午後2時前でした。終了予定時刻が午後3時でしたから、それよりは早く終わったようです。
水が出るようになってから
水が出るようになった直後は、通知にあったとおり濁った水がしばらく出ました。
どういう工事をしたのかは分かりませんが、泥か何かが混ざったんだと思います。(あんまり考えたくないですけど)
濁り対策として、上に紹介した浄水器は一旦外して水を出しました。一時的に出てくる濁った水を濾過しても、カートリッジの寿命を縮めるだけで何の意味もありません。
水の濁り以外に、復旧してすぐは水が勢いよく出たり、少しの間出なかったりといったことも起きました。推測ですが、水道管に空気が入ったのが原因と思われます。
おわりに
今回工事による断水を経験して、5時間くらいなら家で粘るのも可能だということが分かりました。
トイレが流せないのが一番困るところで、なるべく飲み物を飲まないでいることが必要です。
たぶんしばらくないと思いますが、また同じような断水がある場合も、無駄にお金を使って外で暇つぶしするくらいなら、なるべく家で過ごそうと思います。
【関連】【東レ 浄水器 トレビーノSX904V レビュー】飲用水代の節約のために購入